昨日も、今日も暑かったですね★まだ5月なのに25度を超える日もあり、とうとう

コバエが発生するようになってきました。。。にっくきコバエ。

4月頃から1~2匹見かけるようになり、気温が高くなってきたのにも関わらず、生ごみの処理を怠ってしまったために大量に発生させてしまった時は焦りました。。(ゴミ箱の中がコバエで悲惨なことに。。。)殺虫剤を使い、すぐにほとんど駆除しましたが、恐ろしかったです( ;∀;)

それからというもの、生ごみは袋に入れてちゃんと密閉して捨てるようになりました。。。ですが、気を付けていても、1匹2匹はどこからともなくやってきます。

そこで、コバエをまとめて捕獲作戦を試みるべく、マツキヨさんの「コバエとり」という商品を使ってみることにいたしました。

ちまたで使われていることが多い赤とオレンジのカラーのコバエとりでは無く(また、こちらも使ってみたら効果検証します)

こちらはマツキヨさんオリジナルのものです★他のコバエとりに比べてお安かったこともあり、ひとまずはこちらを使用してみることにいたしました。

コバエには種類があるようで、家の台所などで発生するコバエは「ショウジョウバエ」という種類のようです。こちらのマツキヨさんの「コバエとり」は家で発生するほとんどの種類のコバエに対応しているとのことです。

私の家にいるのはショウジョウバエに当てはまるっぽい

台所でよく発生しているみたいなので、とりあえず組み立てて、設置開始。

中を開けるとこんな感じ。こちらを組み立てます。

組み立て後。

黄色の誘引駆除剤を開けた瞬間、結構強めの酸っぱいにおいがしました。(;´・ω・)

コバエはこの酸っぱい香りを好むようで、更にこちらの黄色はコバエの好む色とのこと。

更にこの捕獲容器はコバエの「とまり木にとまる習性」「上に登る習性」「もぐりこむ習性」を利用した設計になっているとのことです。これは効果がありそうですね(*’▽’)

そして説明書通りに台所流し台に設置開始。その時点で、1匹ほどコバエが飛んでいる状況で、捕獲容器の近くに速攻飛んでいきましたが、なかなか中に入ってくれませんでした。。( ;∀;)

しばらくその様子を観察しておりましたが、きりが無いので生ごみの対策はしつつ、とりあえず効果を二日ほど待ってみることにしました。結果がこちらです ↓

おおー☆2匹かかってる!!!1匹しかいないと思っていたのに2匹も!!(^^)

一体どこにいたのやら。。。(こちらの写真では2匹確認出来ますが、実際には真ん中の穴の奥に1匹入り込んでおり、3匹入ってました)

ですが、入ってくれない賢い?コバエがまだ飛んでおりまして、1個の設置で全てのコバエをまとめて駆除とはいかないようです(‘Д’)

まあ、コバエも生きていかないといけないからね。。。人間に取っては不快な存在ではあるけれども。

賢いコバエのイメージ

こちらの効果は1カ月とのことです。私は貧乏性なので1個しか設置しておりませんが、台所の流し台の他、ゴミ箱近くにもコバエは集まりやすいので、たくさんコバエを発生させてしまっている方は複数個併用することで捕獲率がアップしそうです★

とはいえ、コバエ対策はコバエとりだけでは厳しいものがあります。コバエが大好きな生ごみの臭いが漏れないように普段から対策をしていくことが大切ですね(‘ω’)

今後また、コバエ対策アイテムを見つけたら使ってみようと思います。(‘◇’)